和歌山西国三十三観音霊場 第15番札所 真言宗 金剛山 遍照寺
合祀墓

合祀墓

宗派・国籍を問わず
入れる合祀墓

合祀墓とは複数の遺骨をまとめて埋葬するお墓のことで、当寺院の合祀墓は、国籍・過去の宗旨・宗派は問わず、どなたのご遺骨でもお預かりいたします。 俗名あるいは他で授与された戒名(法名)でもお受けいたします。

納骨後、ご家族、ご親族に限らずどなたでもご自由にお参りいただけます。生前のご予約も承りますのでお気軽にご相談ください。

  • 遺骨は納骨時に合葬墓に合祀いたします。
  • 戒名の授与、個別の年回法要や塔婆の建立につきましては別途申し受けます。(事前にお申し出ください。)
  • 遺骨は合祀のため返却はできません。

納骨(合祀)供養料

1体 120,000円 
※お墓移転の場合は、ご相談ください。

 ステンレスプレート 50,000円
 戒名の授与
(他寺の檀徒でない場合に限る)授与料
100,000円
 墓前での納骨 納骨料 10,000円
 当山本堂での回忌回向等 供養料 30,000円
 供養料 両彼岸(お気持ち) 新仏の場合 10,000円
 お盆 5,000円
 施餓鬼供養 5,000円
 塔婆料 1本3,000円
  • 火葬許可並びに埋葬許可・本籍地が記載された住民票が必要となります。
  • 過去の宗旨、宗派は問いませんが納骨後は真言宗の法儀により日々のご回向・大施餓鬼会での合同供養を執り行いますので詳しくはお問い合わせください。

よくある質問

Q合祀墓に納骨したら、今後何もしなくてもいいの?

難しい質問ですが・・・「ここにこうして合祀墓がずっとあると思われますか?」という疑問をこちらからは問いかけます。お墓に納骨したら何もすることがないと思われがちですが、常住院がこうしてあるのは、檀家様の存在が大きいです。また、年4回の法要や塔婆、お葬式などに呼んでもらうことがあってこそ、1日でも長く寺院の継続につながっております。 寺院があってのお墓ですので、無理なくできることをしてもらえたらと思います。

Q合祀墓に納骨をしたときに、遺族ができることは何がありますか?

まず、手を合わせることが一番大事です。
それ以外には、先にも書いたとおり年4回の法要や塔婆等があると思います。